
2019.04.11
桜会-SAKURAE-
北上する桜前線、
今週末は東北エリアの桜が見ごろを迎えます。
「桜会」
桜に会うと書いて「さくらえ」と読むこの言葉は、
平安時代、桜の咲くころに催された法会であり、その後には桜を愛でながら
会食をする祝宴が開かれました。
開花してから桜吹雪となって散りゆくまでの約2週間、
その儚さがあるからこそ、美しい情景に心奪われるのでしょうか。
東北の桜の名所の一つ、郡山の開成山公園には日本最古級のソメイヨシノをはじめ
公園内には約1300本の桜が咲き誇ります。開花時期にはライトアップされ、
公園からすぐの開成山大神宮には沢山の露店が立ち並びます。
公園に直面する郡山モノリスでは、この時期だけ限定オープンし、
館内のパノラマビューイングより桜を愛でながらお食事をお取り出来ます。
[コース蕾]はカジュアルランチ、[コース桜]は前菜から始まり全6皿のコース料理。
詳細はこちらから
「桜に会いに」を、今週末ヒントに。