
2020.03.12
季節を感じる世界のイベント~春~
長い冬が明け、
あたたかな日差しが街を包み込む春の訪れ。
桜の開花に合わせて、
お花見をする方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
世界でも、そんな春の訪れをお祝いする行事が数多く見受けられます。
今回ご紹介するのは、
昔からの伝統が色濃く残るヨーロッパ諸国の中でも、
ひと際目を引く催しのひとつ。
南フランスの「ニースのカーニバル」です。
13世紀後半が起源とされるこのカーニバルは、
日曜以外にお肉を食べることが禁じられたイースター(復活祭)前の
約40日間を、楽しい宴を開くことで乗り切ろうと始まったものでした。
いま現在は、春の訪れを告げるイベントになっている
「ニースのカーニバル」ですが、見どころとなるのはやはり
「花合戦パレード」と「カーニバルパレード」。
「カーニバルの王様」と呼ばれる高さ6mの人形が主役の山車や、
バラやミモザなど4,000本以上の花々で飾られた山車が連なり、
華やかな女性たちが観客に花々を投げかけながら通りを進みます。
夜には光のパレードもお目見えし、
ニースの町は美しいイルミネーションや盛大な花火で彩られます。
町の人々は「ニースのカーニバル」に参加することで、
春の訪れを実感するのですね。
ノバレーゼでも、毎年アートイベントを開催しております。
普段はなかなか入ることのない結婚式場で、
季節の訪れを感じる豊かな時間を過ごしてみませんか。
《純白の森ナイトミュージアム instagram公式アカウント》
@junpaku_no_mori_night_museum