
2019.02.04
Happy Valentine’s Day!
まもなく、年に一度のバレンタインデー
「バレンタイン」時期の催事場はまるでテーマパークのような賑わいです。
宝石のような輝きを放つチョコレート、バレンタイン限定のコラボ商品、
蛇口をひねるとチョコドリンクが出てくる夢のようなカフェ・・・
様々なところへ目移りし眺めているだけでも気持ちが高揚します。
バレンタインと言えば「女性から男性に贈る」が定番ではありますが、少しずつ「贈る相手」に変化が見られます。
お友達にあげる「友チョコ」などもここ数年で定番化していますね。
しかし根底はやはり「相手に想いを伝える」ということに変わりはありません。
海外では国によって様々なバレンタインの過ごし方があるようです。
欧米ではバレンタインというと「恋人の日」と考える方が多く、
例えるならクリスマスように恋人同士でお花やカードなどのプレゼントを贈りあうようです。
ニュージーランドでは、男性から女性に贈るのが一般的です。
愛の告白をする方も多いかもしれませんが、どちらかというと「いつもありがとう」という感謝の気持ちを伝えるそうです。
チョコレートをあげる風習はありますが、「何をあげるか」ではなく「誰と食べるか」を重要視しているようです。
国が違えばバレンタインの定義も変わるようですね。
日本のルールにとらわれずぜひ男性から女性へ、家族同士で、お友達へ、
普段は恥ずかしくて伝えられなかった日頃の感謝や好きの気持ちを
バレンタインの力を借りて伝えてみてはいかがでしょうか。
あなたにとって記憶に残る素敵なバレンタインになりますように。